Education 広島国際学院の教育
最新の学習環境のもと、生徒の持ち味と力を引き出し、伸ばしていく教育を行っています。学業面での成長だけでなく、卒業後も生徒一人ひとりが、人生の主役として活躍できることを目指しています。
-
大学入学共通テスト壮行会を行いました。
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「3学期の始業式,餅つきをしました」
-
中学校入試2日目が行われました(入試Ⅱ適性検査型)
-
本校中学校入試が始まりました(入試Ⅰ、2・3・4教科型入試、1月6日)
-
本校サッカー部が「第103回全国高校サッカー選手権大会」初戦を戦いました(12月29日)
-
明日の初戦に向けて~サッカー部応援団が広島を出発しました!(12月28日)
-
本校サッカー部が決戦の地に旅立ちました!(12月26日)
-
12月24日付 気流[NIE投書編 私はこう考える]に本校高校2・3年生の意見文が掲載されました。
-
本校生徒の活躍~本校中学校2年生の生徒が日本新聞協会主催「第15回いっしょに読もう!新聞コンクール」にて入賞を果たしました(12月12日)
-
難関特進コース2年生対象「予備校による進路講演会」を実施しました(12月19日)
-
中学校入試2日目が行われました(入試Ⅱ適性検査型)
-
本校中学校入試が始まりました(入試Ⅰ、2・3・4教科型入試、1月6日)
-
本校生徒の活躍~本校中学校2年生の生徒が日本新聞協会主催「第15回いっしょに読もう!新聞コンクール」にて入賞を果たしました(12月12日)
-
中学校「2024年 冬のOPEN DAY」を開催しました(12月14日)。
-
「12月14日 中学校冬のOPEN DAY」に参加される小学生の保護者の皆様へ(駐車場の利用について)
-
中学校入試説明会を実施しました(11月23日)
-
中学校3年生対象「百践錬磨~三段峡フィールドワーク」を行いました(10月29日)。
-
小学生対象「秋のOPEN DAY」を開催しました。
-
2024年度「夏のOPEN DAY」を開催しました。
-
小学生6年生対象「小学生国際模試」を実施いたしました。
-
大学入学共通テスト壮行会を行いました。
-
12月24日付 気流[NIE投書編 私はこう考える]に本校高校2・3年生の意見文が掲載されました。
-
難関特進コース2年生対象「予備校による進路講演会」を実施しました(12月19日)
-
献血活動を行いました(12月19日)
-
普通科難関・特進・選抜コース1年生対象「総合的探究 ポスター発表」の様子をお知らせします(11月30日)
-
難関コース1・2年生対象「東京大学教員による出前授業」を行いました。
-
本校生徒ならびに教員が広島FM「大窪シゲキの9ジラジ」に出演しました(11月27日)
-
本校生徒が広島FM放送「大窪シゲキの9ジラジ」に出演しました(11月20日)
-
大窪シゲキの9ジラジに本校生徒、教員が出演しました(11月13日)
-
本校サッカー部が「第103回サッカー全国高校選手権広島県大会」において優勝を果たしました(11月10日)。
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「3学期の始業式,餅つきをしました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より 「文化祭2日目に参加しました」
-
クリエイティブコース(通信制課程)より「文化祭1日目に参加しました」
-
高校クリエイティブコース(通信制課程)より「第一回スポーツデイ」を行いました(10月25日)。
-
クリエイティブコース(高校通信制課程)より「校外学習~工場見学ならびに職場体験を行いました」(10月4日)
-
高校クリエイティブコース(通信制課程)より「校外学習~宮島へ遠足に行きました」
-
クリエイティブコースより マリンスポーツ体験を行いました(8月27日)。
-
高校クリエイティブコース(通信制課程)より~「1学期終業式を行いましt」
-
高校クリエイティブコース(通信制)より「第3回キャリア教育」を行いました
-
高校クリエイティブコース(通信制)より 第2回キャリア教育を行いました(5月31日)
-
図書室より「中高共通で今年度の『多読賞』生徒を表彰しました(12月19日)」
-
本校生徒が「第24回中国新聞みんなの新聞コンクール」にて入賞いたしました。
-
広島国際学院文化祭2日目の様子をお送りします。
-
2024年度「広島国際学院中学校・高等学校文化祭」(1日目)の様子です
-
私学フェスタに参加しました(10月14日)。
-
塾対象入試説明会を実施しました(9月12日)。
-
第14回「中高進学フェア2024」(於:呉市総合体育館)に参加しました(8月18日)。
-
第14回「中高進学フェア2024」(於:呉市総合体育館)に本校も参加します。
-
芸術鑑賞会を行いました(7月10日)
-
本校がニュース時事能力検定協会より「2023年度 時事教育推進校」の表彰を受けました。
-
PTAより「第3回ひまわりの会~寄せ植えリース作り」を開催しました(12月7日)。
-
PTAより「第2回ひまわりの会 ~リフレッシュヨガ」を実施いたしました(10月5日)
-
PTA主催「広島ドラゴンフライズ 寺嶋良選手講演会」を開催しました(8月3日)
-
PTA「第1回 ひまわりの会~フライングリース作り」を開催しました。
-
2024年度PTA総会を実施しました。
-
PTAより~「第1回ひまわりの会」のご案内ならびに「文化祭バザー余剰品提供」のお願い
-
PTAより『今年度最後のひまわりの会を開催しました』
-
【PTAより】PTA主催「広島ドラゴンフライズ講演会」開催のお知らせ
-
第4回PTAひまわりの会より「お正月用にミニ門松を作りました!」
-
PTAより活動報告~「献血活動に参加しました」
-
Pick Up Event
5/10~
小学生保護者対象「学校見学会」ならびに「中学校受験サロン」の申し込みを開始しました。
-
Pick Up Event
【通信制課程】転編入学試験に向けた親子面談の申し込み受付について
-
Pick Up Event
クリエイティブコース(通信制課程)の学校説明会を実施します。
-
Pick Up Event
広島国際学院高等学校(通信制課程)の転・編入学、資料請求の提供を行っております。
-
Pick Up Event
5/10~
小学生保護者対象「学校見学会」ならびに「中学校受験サロン」の申し込みを開始しました。
-
Pick Up Event
5/10~
小学生保護者対象「学校見学会」ならびに「中学校受験サロン」の申し込みを開始しました。
ただいま記事がございません。
“挑戦”と“感動”であふれる場所、広島国際学院