高等学校「入試説明会」を実施しました(10月25日)。
本日、本校高等学校は今年度最後の入試イベントとなる「入試説明会」を開催。
予定しておりました定員300名が早々に満席となった関係上、午後の部も準備し、再度申し込みを行いました。最終的には午前、午後合わせて700名に迫る中学生、保護者の皆様にご参加いただきました。


説明会は、例年通り入試に向けた取り組み方や今後の諸費用等、より今後の入試活動に直結する内容を軸にお話しをさせていただきました。
近年まれにみる物価高の影響もあり、高等学校を私学から入学するというメリットだけでなく、卒業後の進路先まで幅広く知らなければならないことが増えました。

もちろん、本校に限ったことではなく、国公立私立を問わずどこでも進学情報をアップデートする時代となっています。
ホールでの説明会だけでなく、個別相談でも例年になく「これからの先のこと」に疑問、質問を持つ相談を多く受け取りました。



さて…本校の入学試験は推薦入試からのチャレンジとなると、1月末からスタートします。おおよそ入試まで3か月です。
刻一刻とその日は迫っておりますが、常に冷静に、そして計画的に受験日を迎えられるよう、みなさん頑張ってください。