! 重要なお知らせ

  1. お知らせ

    令和7年度採用 教員募集について

広島国際学院中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校
広島国際学院高等学校
Hiroshima Kokusai Gakuin Junior High School & High School

受験生
応援サイト
イベント申込・
資料請求

トピックス Topics

トピックス

高校(全日制)

修学旅行2日目の様子をお届けします(沖縄コース)

沖縄修学旅行2日目です。
6:30の朝食前の体調チェックでは全員元気でした。
一行は、ホテルを8:00に出発、天候は曇り→雨の中、バスで2時間北上して美ら海水族館を訪れました。

美ら海水族館に滞在中の2時間で雨が降ったり止んだりを繰り返し、水族館を出発する頃には晴れて蒸し暑くなりました。

美ら海水族館で最大の生物はジンベエザメのジンタくん。
全長8.8m、体重6,000㎏です。

ジンタくんは美ら海水族館での飼育歴が今年3月で30周年で、近々お祝いのイベントが開かれるそうです。

その後、バスは昼食会場の御菓子御殿(名護店)へ。
館内レストランでタコライスとミニ沖縄そばのセットをいただきました。
沖縄の御菓子御殿といえば、紅芋タルトの専門店として有名です。
一昨年、紅芋の記録的な不作により、御菓子御殿のどの店舗にも紅芋タルトが置かれていないという異常な光景を生み出しました。
その後、紅芋の生産量が回復し、いつもの紅芋タルトがたくさん並べられていました。
次は那覇市内に戻り、国際通りの班別自主研修に出かけました。
平日にも関わらず大勢の人で賑わっている通りを3時間かけてゆっくり散策しました。
そして夕食は沖縄名物のステーキ!
サムズセーラーイン国際通り店でシェフたちの圧巻のパフォーマンスを鑑賞し、各テーブルから歓声が上がっていました。
分厚い牛肉はとても柔らかく、お店オリジナルのステーキソースに絡めるとごはんが進む美味しさ!
「柔らかーい」「美味しい!」との声があちこちから聞こえてきました。
沖縄にはステーキやブルーシールのアイスなど、アメリカの食文化の影響を受けた美味しい食べ物が数多くあります。
沖縄はなぜアメリカの影響を強く受けているのか、ふと考えた時に沖縄の戦争の記憶、そして日本に存在する米軍基地の面積の70%が沖縄県に集中しているという現実が思い起こされます。
沖縄では思いっきり楽しんでほしい。
保護者の皆様と沖縄県民の方々の願いです。
だからこそ今回の修学旅行で私たちは沖縄を尊重し、マナーを守り、学び、成長していかなくてはならない。
心に留めてくれることを願っています。
明日は宮古島に移動し、いよいよマリン体験を行います。
記事一覧へ戻る