クリエイティブコース(通信制課程)より「第1回金融教室を行いました」
2月7日(金),LHRの時間に,SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の山内様を講師としてお招きし,金融教室を行いました。
第1回目の今回はクレジットカードやローンについてのお話をしていただきました。
クレジットカードについては,キャッシュレス決済が日本では低い理由や,クレジットカードの支払方法の違いなど,具体的な例を交えつつ,クイズ形式で楽しく学ぶことができました。特に,リボルビング払いについては,メリットとデメリットがはっきりしているため,時間を割いて説明をしていただきました。将来クレジットカードを使う際には,本日の内容をよく理解して支払方法を考えてほしいと思います。
ローンについては,「お金を借りることは人生で必要な人が多い」という事を取り上げながら,教育,住宅,自動車といった高い買い物を例にしながら学びました。お金を借りるためには「信用」が必要であることは知らず,驚いた生徒もいる様子でした。
次回は資産形成についてお話をしていただきます。