! 重要なお知らせ

  1. お知らせ

    (お願い)広島国際学院高等学校サッカー部「第103 回全国高等学校サッカー選手権大会」出場に伴う募金について

  2. お知らせ

    令和7年度採用 教員募集について

広島国際学院中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校
広島国際学院高等学校
Hiroshima Kokusai Gakuin Junior High School & High School

受験生
応援サイト
イベント申込・
資料請求

トピックス Topics

トピックス

高校(全日制)

普通科難関・特進・選抜コース1年生対象「総合的探究 ポスター発表」の様子をお知らせします(11月30日)

11月30日(水)の5、6時間目に1年生難関特進選抜進学コースの生徒を対象とした「ポスターセッション発表会」を開催しました。今回は、先月行われた発表会の様子をレポートいたします。

実践対象となった各コースの生徒たちは、4月から7カ月間、各グループで主題を設定し、発表会に向けた調査、ポスター作成を行いました。

近年は、思考力、判断力の育成を目指し、総合的探究の時間を活用したテーマ学習が各学校で盛んに行われています。

本校でも、最近議論の対象となっている内容を生徒それぞれが持ち寄り、他者に発表することはもちろんのこと、自らのキャリア設定の足掛かりとして、試行錯誤を行ってきました。

SDGsの探求を行っている生徒が多くいる中で、社会課題として常に議論の対象になるであろうSNS問題、ダイバーシティ、戦争紛争問題…また私たちの地元の地域課題に目を向けたモノなど多種多様なテーマが設定されました。

当日のポスターセッションでは、今後同じく探求発表を行う中学生たちも上級生が行う発表を今後の参考にという形で見学しました。

様々な成果、課題が上がった充実したひと時となったようです。

 

記事一覧へ戻る