本校生徒ならびに教員が広島FM「大窪シゲキの9ジラジ」に出演しました(11月27日)
11月27日、広島FM放送「大窪シゲキの9ジラジ」に本校生徒と教職員が生出演しました。
今回は、軽音楽部に所属する山本君と顧問の為重先生が登場しました。
現在高校2年生山本君は、軽音楽部員であるとともに、「中村ヤシキ。」という名前でソロ活動をしています。
部内10組程度のバンドが活動していますが、その中でも、山本君は様々な音源を打ち込み、自らの歌唱と演奏を加えて作曲をしているそうです。
本校の軽音楽の特徴は「初めての子も多いのですが、挑戦している姿が素晴らしいです」と為重先生からお話していただきましたが、本当に今回の山本君のように様々な能力、個性を持った生徒が数多くいることが魅力です。
ちなみに、山本君は、3歳からピアノを習っていて、中学生の時にギターを始めたそうです。
また11月9日には「令和6年度 広島県高等学校総合文化祭 軽音楽部門」にも初出場!自らのオリジナル楽曲を大勢の観客の前で披露しました。
今後も音楽活動を続けて、メジャーデビューが目標という大きな夢を持っている山本君。
いつか9ジラジでアーティストとして出演したいという決意も語ってくれました。
今回の放送はradikoのタイムフリーでも視聴することができます。
radikoはこちら
また本校の紹介動画は田中学習会HPの「学チャン」で観ることができます。
是非ご覧ください。
山本君、為重先生ありがとうございました。