本校サッカー部が強豪校を破り、3回戦にコマを進めました!
12月31日、本校サッカー部は、浦和駒場スタジアムにて第2回戦に臨みました。
相手は、選手権2回の優勝を誇り、今年度プレミアリーグWESTで第3位に入った強豪静岡学園でした。
年代別日本代表やJリーグ内定選手を擁する相手ということもあり、苦戦が予想される試合展望でしたが、予想を覆す素晴らしい試合運びで、相手と渡り合いました。
前後半終始、相手の多彩な攻撃力に圧され気味の展開。しかし、DF陣を中心とした鉄壁の守りで数々のピンチを凌いでいきます。
応援席で観戦するサッカー部員、保護者、応援に参加した教職員、生徒達からは幾度となく、耐え忍ぶイレブンに大きな声援が送られました。
ほとんど、攻撃のチャンスが得られないまま、前半を終え、後半の舞台に…。後半も静岡学園のペースで試合が進みますが~
後半9分に投入されたFW石川君が、相手のボール処理のミスを突いて、右足で一閃!下馬評を覆す先制点を奪います。
その後、相手の猛攻を受け1失点しますが、なんとか同点のままPK戦へ。
静岡学園の先行で始まった1人目。ここで数々のピンチを救ったGK片渕君が、相手選手のシュートを読み切ってシュートストップ!
この出来事がきっかけとなって、国際学院が優勢にPK戦を進めていきます。
結果、4-3で国際学院の勝利で終幕。
相手の攻撃を上回る守備で試合をものにした国際学院イレブン。本当に見事な試合でした。
次戦は1月2日。相手は優勝候補筆頭、プレミアチャンピオンの青森山田です。
我々学校の一員は、サッカー部の皆さんから素晴らしい勇気と感動をいただいております。次戦もみなさんの持てる力を十分発揮してすばらしい1日にしてください!