広島国際学院中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校
広島国際学院高等学校
Hiroshima Kokusai Gakuin Junior High School & High School

受験生
応援サイト
イベント申込・
資料請求

トピックス Topics

トピックス

PTA

第3回PTAひまわりの会「お味噌を作りました!」を開催しました(10月28日)

10月28日、土曜日に第3回ひまわりの会を開催しました。

今回は、毎年大人気のお味噌作り!本校卒業生の保護者、室 弓子さんを講師としてお招きしました。室さんは、食育脳アドバイザー・スポーツフードアドバイザー・薬膳インストラクターなど様々な資格を持たれていらっしゃいます。手作りする際の思いやこだわりにも、1つ1つ理論があり、とても勉強になりました。

当日は20組の保護者さんが調理室に集まりました。昨年度からのリピーターさんは、手作り味噌でのお味噌汁はとても美味しくて、発酵が進むとより甘さが出てきて、やみつきになったとのこと。今年はどんなお味噌が出来るのでしょう!

大豆を煮るまでの過程は、室さんとひまわりの会担当役員が行ってくれました。

他の卒業生保護者の皆さんも当日朝に顔を出してくださいました。いつまでも仲が良いのも本校PTAの特色だなと改めて感じております。

 

さて…味噌づくりですが、まずは、大豆を袋に入れて潰します。潰し加減も人それぞれ。大豆の香りと、ほんのり残ったぬくもりに、参加者の皆さんの緊張がほぐれていきました。

潰した後は、ほぐした米こうじに、塩と先ほどの潰した大豆を混ぜ合わせていきます。

この時、手のひらの常在菌が一人ひとり異なる為に、味も変わってくるとのこと。同じ味噌は出来ないそうです。

しっかり混ぜ合わせてから、ハンバーグの種を作るように、空気を抜きながら丸めます。

消毒した容器の中に、丸めた味噌を入れ、しっかりと空気を抜きます。ラップの上に塩を振りかけて完成!4か月間、発酵させます。食べられるのは、来年の2月頃。

高校3年生の保護者さんは、「受験中かもしれないので、しっかりお味噌汁で栄養のバランスを整えます!」といったお話や、「一人暮らしが始まるので、味噌玉にして持たせます!」とおっしゃっていました。それぞれの家庭の味をが、生徒さんに伝わるといいですね!参加してくださった皆様、室さん、ありがとうございました!

ちなみに、報告者の味噌には、『味噌太郎』という名前をつけました。みなさんはどんな名前にしましたか?

 

次回は12月にひまわりの会を企画しております。内容等は、後日クラッシーにて発信しますので、お楽しみに!

記事一覧へ戻る