県高校総体壮行式を開催しました。
本日7限目、本校グラウンドにて、体育系クラブの活躍を祈念する「県高校総体壮行式」を盛大に行いました。
昨年度と異なり、通常通りで各種クラブの試合が行われるようになっています。
今年度は本校より28の体育系クラブが、中国大会、そして全国大会への切符をかけて各種大会に臨んでいきます。
生徒会の紹介で各クラブの代表者が登場し、大勢の生徒の前で意気込みを語ってくれました。
高校生活におけるクラブは青春の証ともいえる活動の一つです。単なる3年間の出来事…というくくりではなく、一つ一つの取り組みに、仲間、顧問の先生、支援してくれる大人、対戦相手、自分自身…と多くの人との関りと思い出が凝縮されています。
校長先生からの激励の挨拶では、「これまでの苦労、努力が報われるよう、一勝、一点、一歩、あと数センチ…と自分や仲間を信じて、限界のその先を乗り越える活躍をしてほしいと思います。そして、何より、ともに活動する人との関係を大切にし、悔いのないプレーをしてください。」とエールを送っていただきました。
クラブによっては、明日から試合という競技もあります。怪我だけには十分に気を付けて、はつらつとしたプレーに徹してください!