! 重要なお知らせ

  1. お知らせ

    通信制課程が転・編入学の募集を行っています。

広島国際学院中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校
広島国際学院高等学校
Hiroshima Kokusai Gakuin Junior High School & High School

受験生
応援サイト
イベント申込・
資料請求

トピックス Topics

トピックス

高等学校

普通科2学年(難関・特進・選抜・総合進学コース)修学旅行が始まりました。

3月の卒業式が終わり、少し寂しさがただよう日々、そして学年末試験が始まり慌ただしさも感じられる今日この頃ですが、本日より普通科2学年(国際教養コース2年生を除く)の生徒たちは、4泊5日の修学旅行に臨みます。

コロナ禍のため、2年間実施できなかった旅行でしたが、本当に久方ぶりに開催する運びとなりました。

生徒はもちろんのこと、引率する教員の中には、初めての修学旅行という先生も何人もおります。

一つの感染症がこれほどまでに長い時間、行事を阻んでいたと思うと大変心が痛みます。

5日間、旅行ができることの幸せを感じながら、各コース楽しんでいきたいと思います。

さて、今回は3コースに分かれて旅行に出向いております。

最初に紹介するのは、北海道コースです。春の息吹が広島では感じられておりますが、北海道はまだ銀世界の広がる冬の景色です…

 

広島では少し雪が積もるだけで心が躍りますが…北の大地の積もり具合は、スケールが全く違います。膨大な積雪量を見ただけで、すでに修学旅行としての意味があった生徒も多くいたようです。

他地域の様子、環境を知ることも旅行の醍醐味、学習といえるでしょう。

一行は、千歳空港到着後、千歳水族館(旧サケのふるさと館)を訪問しました。

北海道の風物詩であり食の代表例といえば、サケがあります。サケがどのようにして成長し、一生を過ごすのかを学びました。

水族館に入る前に、職員の方よりサケの稚魚を各生徒に配っていただきました。体調5センチもない小さな体が、川から海、そして大海原に出て苦難を乗り越えながら成魚となっていきます。

今回は、その稚魚たちの独り立ち…ともいえる放流を体験させてもらいました。

この厳しい寒さの中、元気よく川を泳ぐサケの稚魚たち…生徒たちも稚魚たちのように今後の学校生活を頑張ってほしいと思います。

その後、水族館に入りサケの成長の過程を勉強しました。

途中、千歳川を泳ぐ魚に触れる体験もあり…生徒たちは、小さな子どもに戻ったかのように歓声を上げていました。

その後は、1時間半ほどかけて最初の宿泊地であり2日目のアクティビティであるトマムに向かいました。

北海道はすべての行程で長距離移動があります…ちょっと体力的にしんどいかもしれませんが、行く先々で楽しい場所があります。皆さん頑張って楽しんでいきましょう!

 

続いて関東コースの1日目レポートです。

関東コースは広島駅に集合して新横浜に向かいました。

広島駅には長延教頭先生が見送りに来てくださいました。
新横浜駅到着後、カップヌードルミュージアムに移動。ここではオリジナルのカップヌードル作りに挑戦したりカップヌードルの歴史を学んだりしました。
続いて横浜中華街に到着です。
ここでは中華街を自由に散策し、食べ歩きや関帝廟(三国志で登場する関羽将軍を祀っているところです。商売の神様としても信仰されています。)などの歴史的建築物を見学し、目と口の両方で異文化を学ぶことができました。
最後は横浜クルーズディナーです。
サザンオールスターズの名曲「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」に登場する、マリンルージュに乗って横浜の夜景を見ながら美味しいフレンチコースを堪能しました。
初めてのフレンチコースに戸惑う生徒もいましたが、テーブルマナーを学ぶことで少しだけ大人になったような気がします。
1日の大半が移動となった初日ですが、充実した1日となりました。
明日は鎌倉です。修学旅行はまだまだ始まったばかりですので、体調に気をつけながら学び大き旅にしていきたいと思います。
最後のレポートは沖縄コースです。
沖縄は北海道、関東コースと違って20℃の気候。上着着なくても暖かくまさに春を先取りしたような心地となっています。
沖縄コースは到着後、ひめゆり平和祈念資料館へ行きました。
沖縄といえば、どこまでも透き通った青い空と海、そして南国を漂わせる夢の楽園…といったイメージがある反面、沖縄戦というくらい歴史を刻んできた島として世界に知れ渡っています。
今の平和があるのは、戦後70年以上も前に苦労してきた人々の悲しみがあったからこそです。しっかりと希望の楽園となった沖縄を支えた戦地について一行は心に刻み込みました。
その後、一行は国際通りを自由に散策しました。
沖縄=日本の国土といっても、様々な文化が流入した国際的な街並みをかたどっています。古来から、中国との交易、中近世は東南アジア諸国、そして近代から現代にかけては欧米の文化を吸収し、多様な文化を生み出しました。
広島も国際平和都市として、様々な人々が入ってきていますが、沖縄もまた独特な雰囲気があることを身に染みて感じたのではないかと思います。
以上、修学旅行1日目の様子でした。
2日目からは各コース、本格的な行程に入ってまいります。
記事一覧へ戻る