! 重要なお知らせ

  1. お知らせ

    通信制課程が転・編入学の募集を行っています。

広島国際学院中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校
広島国際学院高等学校
Hiroshima Kokusai Gakuin Junior High School & High School

受験生
応援サイト
イベント申込・
資料請求

トピックス Topics

トピックス

百践錬磨

中学校1・2年生対象「百践錬磨活動報告」

本日は、2月24日、25日に行われた中学1,2年生の百践錬磨についてご報告します!

まず1年生は、2月24日、25日に呉市にある道心寺にて座禅を行いました。

ただ自然のままに座り、無の状態で心を落ち着かせる…そして自らの雑念を取り払い、精神を鍛錬していく。

只管打坐という禅の基本的な修行の1つです。

日頃何も考えず、ただ姿勢を保ち心を磨く30分間…。経験のない1年生にとり、なかなかの苦行だったようです。

鍛錬後、生徒に感想を聞くと、「楽しかった」という生徒もおりましたが、「30分が短く感じた」「しんどかった」と普段の学習活動よりも?大変だった意見を多く聞きました。

いつもと違う感覚を研ぎ澄まし、生徒達にはいい刺激になったようです。

 

座禅終了後、お寺の住職さんより説法を拝聴しました。

生徒の様子やそれぞれの感想を聞いていただいた後、「人間はみんな違う価値観・考え方を持っており、みんな違う心を持っている。好き嫌いがでてくるのは当然の感覚」とお言葉をいただきました。だからこそ、「大人になる過程で、違う心を持つ様々な人に寄り添う『大きな心』を持つことが大切であり、それを持つためにも、座禅を通して、しがらみの多い社会を『真っさらな心』でみていく時間をもつことが大切」と説いてくださいました。

 

勉強ができること、結果を出すことは現代社会で評価されるポイントではあります。ですが、人間社会は一方向だけでは物事を見通す技量は身に付かないことを、今回の座禅を通して学ばせてもらいました。まだまだ理解するまでには時間はかかるでしょう…しかし、時間をかけるために、今の時期(=青年期)があるわけですから…しっかり考え、周りをみる力を身に付けていきましょう。

 

続いて2年生は、2月25日に「瀬野川クリーン大作戦」を行いました。私たちの身近にある風景、環境をみて、何をすべきか…座禅で学んだことをの実践版といえるでしょうか。

さて、「瀬野川クリーン大作戦」は学校の近隣にある瀬野川の土手を清掃する活動です。

日頃、登下校で活用する周辺域をただ、当たり前に利用できる公道としてとらえるのではなく、国や地域の人達が整備しているからこそ、当たり前に使えている場であることを認識するため、学びの題材としています。

2時間程度の清掃活動ですが、清掃範囲はとても広く、ゴミも沢山あります。かなり労力のいる取り組みであったと実感したようです。

清掃終了後も、生徒は自主的に「タバコの吸い殻が落ちている!」「ビニールのゴミが落ちている」と言って、ゴミ拾いをしていました。環境美化の大切さが身に染みた瞬間だったのかもしれません。

学校に戻った生徒たちは、拾ったゴミの種類や落ちていた場所を分析し、クラスで発表をしました。

普段、見過ごしていたことに焦点を当ててみると、新たな発見があったようです。

1年生の座禅同様、学びは校舎内での学習活動のみ存在しているわけではありません。自らが活動する場所に目を向け、よりよい社会づくりに学びをつなげていけるようしっかりアンテナを張ってもらいたいと思います。

 

記事一覧へ戻る