! 重要なお知らせ

  1. お知らせ

    《8月24日採用試験》令和8年度採用 教員募集について

広島国際学院中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校
広島国際学院高等学校
Hiroshima Kokusai Gakuin Junior High School & High School

受験生
応援サイト
イベント申込・
資料請求

選抜進学コース Progressive Course

選抜進学コース

Point

  • 文武両道で充実した高校生活
  • 生徒の力を伸ばす徹底サポート
  • なりたい自分になるための進路探究

コースの特徴 Features

  • セルフマネジメント能力の育成
    セルフマネジメント能力の育成

    選抜進学コースでは、手帳を活用して「セルフマネジメント能力の育成」に取り組んでいます。文武両道の実現のために自身でスケジュールを組み立てて、勉強と部活動に取り組んでいきます。

  • オンライン英会話
    オンライン英会話

    日本にいながら実践的な英語力を身に付けるとともに英語検定取得にも活用できます。また外国の方と交流することで、価値観や生活文化の違いといった多様性を理解することにもつながり、市やと知見を広げることができます。

  • 教材の徹底活用
    教材の徹底活用

    限られた時間の中で効果的な学習をするために、反復学習を中心とした教材の徹底活用に取り組んでいます。模擬試験では解き直しを実施し、教材を使い切ることで「できない」を「できる」に変えていきます。

  • 探求発表
    探求発表

    身近な社会問題をテーマに、社会と世界をより良くするためのアイディアの創造をめざします。一人ひとりが当事者意識を持ちながら、課題解決に向けて協働的な学習に取り組んでいます。探求学習の最後には、コースを超えてポスターセッションを実施しています。

昨年度合格実績 Progressive Year's Course

  • 【国立大学】

    広島大学・愛媛大学・島根大学・佐賀大学

  • 【公立大学】

    北九州市立大学・高知工科大学・県立広島大学・広島市立大学・長崎県立大学・新見公立大学・山口県立大学・岡山県立大学・島根県立大学 など

  • 【私立大学】

    京都産業大学・龍谷大学・近畿大学・甲南大学・同志社女子大学・京都橘大学・帝京大学・関西外国語大学 など

在校生・OBOGの声 Voice

  • 生徒3年生
    生徒 3年生

    文武両道の毎日が、私を大きく成長させてくれる。

    私が選抜進学コースを選んだのは、勉強と部活動を両立できると思ったからです。実際、先生方は一人ひとりに丁寧に指導してくださるので、安心して学ぶことができます。いまは理学療法士になるという将来の夢に向けて、日々努力を重ねています。楽しく充実した高校生活を送りたい人に、KOKUSAIはぴったりの学校です。

  • OB愛媛大学 法文学部
    OB 愛媛大学 法文学部

    文武両道に励んだ3年間が私の自信につながった。

    柔道部の部活動体験をきっかけに、KOKUSAIへの進学を決めました。選抜進学コースでは、部活動と勉強の両立をめざし、日々努力を重ねました。試合で悔しい思いをした時も、仲間と励まし合い、前向きに乗り越えた経験は、今でも私の心の支えとなっています。きれいで集中しやすい自習室も、大きな魅力の一つでした。現在は愛媛大学で法学や政治について学んでいます。KOKUSAIで培った粘り強さと仲間との絆が、大学生活の確かな基盤となっています。