- 文武両道で充実した高校生活
- 協働学習による多様性教育
- 習熟度別授業によるフォローアップ
- 自分の人生と向き合う進路探求
- 進路実現に向けたONE TEAM体制
コースの特徴 Features
-
セルフマネジメント能力の育成 選抜進学コースでは、手帳を活用して「セルフマネジメント能力の育成」に取り組んでいます。文武両道の実現のために自身でスケジュールを組み立てて、勉強と部活動に取り組んでいきます。
-
オンライン英会話 日本にいながら実践的な英語力を身に付けるとともに英語検定取得にも活用できます。また外国の方と交流することで、価値観や生活文化の違いといった多様性を理解することにもつながり、市やと知見を広げることができます。
-
教材の徹底活用 限られた時間の中で効果的な学習をするために、反復学習を中心とした教材の徹底活用に取り組んでいます。模擬試験では解き直しを実施し、教材を使い切ることで「できない」を「できる」に変えていきます。
-
探求発表 身近な社会問題をテーマに、社会と世界をより良くするためのアイディアの創造をめざします。一人ひとりが当事者意識を持ちながら、課題解決に向けて協働的な学習に取り組んでいます。探求学習の最後には、コースを超えてポスターセッションを実施しています。
昨年度合格実績 Progressive Year's Course
-
【国公立大学】
愛媛大学・山口大学・島根大学・鳥取大学・福岡教育大学・広島市立大学・下関市立大学・山口県立大学・鳥取環境大学・名桜大学・周南公立大学
-
【私立大学】
立教大学・同志社大学・立命館大学・駒澤大学・京都産業大学・近畿大学・龍谷大学・西南学院大学・福岡大学 など
先生・在校生の声 Voice
-
OB 鳥取大学 工学部 KOKUSAIではいろいろな部活動やコースがあるので、自分にあった高校生活を送ることができます。心に残っているKOKUSAIでの思い出は、サッカー部での活動です。最後の選手権大会が今でも良い思い出として残っています。大学では、人として成長できるようにいろいろなことに挑戦し、たくさんの人と関わり視野を広げていきたいです。