- 大学入試を見据えたハイレベルな授業展開
- 放課後の休暇中のきめ細やかな学習フォロー
- 全員参加の補習・勉強合宿・進路研修で進路意識が大幅アップ
- ディベートやディスカッションを通して、広く社会で活躍できる人材の輩出
- ICT機器を活用した反復学習で、確かな学力の育成
コースの特徴 Features
-
ハイレベルな授業
熱心な添削指導学習アプリを使った勉強時間の記録や学習スケジュールの管理を自主的に行います。世の中にあふれた多くの情報を取捨選択し、総合力を身に付けます。
-
塾・企業による講演会
Mirai School(2021年度)「Mirai School」は、未来を担う高校生が自分のキャリアや将来を真剣に考えるきっかけとなるように、住友商事社員の「多様な価値観」と「経験」を伝えるキャリア教育プログラムです。日本を代表するグローバル企業で働く社員の方々に憧れを持ち、大学受験に向けての進路意識を高めます。
-
身近なものから
学びを深める授業教科を超えた横断的な授業によって、より確かな思考力を身につけます。教師からの一方的な講義形式の授業ではなく、生徒を主体とした授業づくりをめざします。
-
タブレットの活用 演習や討議などのグループ活動の時間をより多く確保するためにペーパーレス授業をめざします。お互いのノートを共有することで、様々な視点を学び、創造力を育みます。
-
全員参加の東京進路研修
「一流の世界に触れる」
難関大学・一流企業訪問 -
2泊3日の合宿で
学ぶことの意義を考える
新入生学習法体得合宿 -
模擬裁判 -
2・3年生による歓迎会
昨年度合格実績 Previous Year's Achievements
-
【国立大学】
九州大学・広島大学・高知大学・信州大学・山口大学 など
-
【公立大学】
新見公立大学・大阪公立大学・県立広島大学・下関市立大学・福岡県立大学 など
-
【私立大学】
東京理科大学・ 関西学院大学・関西大学・立命館大学 など
先生・在校生の声 Voice
-
教員 高見 直樹先生 難関コースでは、生徒の知的好奇心を刺激し、自らの意志で学ぶ姿勢を育みます。難関大学合格へ向けて、入学時から進路意識を高めるための講演会やHR活動を行い、自己管理能力や探求心を養います。皆さんには自らの可能性を決めつけることなく、無限の可能性に向けて日々努力を続けてほしいと思います。継続は力なり。
-
生徒 3年生 KOKUSAIは最新の学習環境が整っており、電子黒板やプレゼンテーションソフトを使用したICT教育で効率良く学ぶことができます。そして先生方が親身になってサポートしてくれます。将来はKOKUSAIの先生のように親身に生徒を支えられる教師になりたいと思っています。
-
生徒 3年生 私は勉強と部活動を両立させて充実した高校生活を送っています。KOKUSAIには常に生徒のことを考えてくれる先生や、共に高め合う仲間がいます。第一志望の大学に合格できるように受験勉強を頑張ります。