! 重要なお知らせ

  1. お知らせ

    令和8年度 教員採用募集について【理科】

広島国際学院中学校 広島国際学院高等学校 広島国際学院中学校
広島国際学院高等学校
Hiroshima Kokusai Gakuin Junior High School & High School

受験生
応援サイト
イベント申込・
資料請求

通信制課程
クリエイティブコース
Correspondence course

通信制課程

Topics トピックス

Open school オープンスクール・説明会

  1.  

    高校(通信制)

    入学試験説明会

  2.  

    高校(通信制)

    【通信制課程】学校見学会

  3.  

    高校(通信制)

    【通信制課程】令和7年度学校説明会

  4.  

    高校(通信制)

    【通信制課程】令和7年度オープンスクール

Student voice 在校生の声

  • なんでも話せる先生は強い味方です

    先生との距離が近いので気軽に相談することができたり、些細な事にも気を配ってくださるので安心感があります。個人個人のペースや性格に合わせて対応してくださるのも嬉しいです。また、自分は朝が苦手なのですが1時間目の開始時間が遅いので身体の調整もしやすく、無理なく通うことができるのも通信制の魅力だと思います。

  • 時間のゆとりが
    心のゆとりにつながります

    登校日が週3日というのはとてもバランスが良く、「今日がんばったら明日はゆっくりしておこう」と自分なりのメリハリができるので体調管理がしやすいです。自分で決めた事をキチンとクリアできていくのはそれだけでも自信になりますし、この時間のゆとりが心のゆとりに繋がり自分らしさが出せて良いと思います。

  • 進む道の選択肢が豊富なのが嬉しい

    将来の夢がまだはっきりと決まっていなくても進学・就職などの選択肢が多いのはとても嬉しかったです。自分は最終的に進学を選択しましたが、授業とは別に自習室で受験に特化した丁寧な指導をしてくださるので不安も軽減されています。あせらずに本当に自分が進みたい道を決めることができて良かったです。

Graduate voice 卒業生の声

  • 広島国際大学

    自分のペースで進む
    通信制だから軌道修正ができました

    全日制に通っていた頃には、自分の限界がわからず体調不良に悩まされてばかり。登校が週1日あるかないかという状態でした。通信制に転籍したことで自分のペースで学べるゆとりがうまれ、自分を見つめ直すことができました。また、通学することが原則なので「通学したい」という思いで気持ちが途切れることなくがんばれたと思います。

  • 修道大学

    個人のペースに合わせて進んで行ける通信制は
    自分にぴったりでした

    「3年間で高校を卒業したい」という目標を先生方がサポートしてくださいました。また、仲間と仲良く過ごせることが通学の励みにもなり自分らしくがんばれたと思います。いまこうして希望の道に進めたことは先生方や周りの方々のサポートのおかげだと思うので、恩返しの為にも、これからしっかりとがんばっていきたいと思います。

FAQ よくあるご質問

  • 制服はありますか。
  • 場所はどこですか。
  • 入学試験はありますか。
  • 進路サポートはありますか。
  • 自転車で通学できますか。
  • 進路実績を教えてください。

DIGITAL PAMPHLET デジタルパンフレット

Access アクセス

〒739-0321 広島県広島市安芸区中野6丁目20-1

JR広島駅から山陽本線(白市・糸崎方面)で約15分でJR中野東駅へ、JR中野東駅から徒歩約7分で広島国際学院中学・高等学校。またはJR呉駅から海田市駅で乗り換えて約40から50分でJR中野東駅へ、JR中野東駅から徒歩約7分で広島国際学院中学・高等学校。またはJR西条駅から山陽本線(広島・岩国方面)で約21分でJR中野東駅へ、JR中野東駅から徒歩約7分で広島国際学院中学・高等学校。