梅雨に入り、自然災害等の問題が心配となる季節となりました。
今年度入学した皆さんや、2・3年生の皆さんおよび保護者の皆様には今一度「高校生の手引き」を参照していただき、気象警報への対応を徹底していただければと思います。
下記に「高校生活の手引き」から抜粋した内容をPDFにて掲載致します。ご確認下さい。
本校同窓会より、令和3年度「同窓会総会」に関するお知らせがHPおよびFacebookページに掲載されました。
この度発令されました「緊急事態宣言」に関連し、今年度につきましても総会の実施が難しいと判断し、中止という運びとなりました。
年に1度行われる交流の場がなかなか開けず残念でありません。同窓生の皆様におかれましては、十分健康に留意されまして、来たるべき再開の時期に是非お会いしたいと役員ならびに事務局一同願っております。
詳細については下記HPおよびFacebookをご覧下さい。
(同窓会HP)
https://dousoukai.site/h-kokusaigakuin/591/
(同窓会Facebookページ)
https://www.facebook.com/hkg.dousoukai
保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご支援、ご協力いただき誠に有り難うございます。
今年度5月8日に予定されておりましたPTA総会ですが、コロナウィルス拡大の影響に伴い中止とさせていただきました。つきましては、今年度においても書面審議での実施となりました。
保護者の皆様にはご不便、ご負担をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
詳細は下記PDFファイルをご覧下さい。
この度、本校総合学科3年生の2名が、日商簿記検定2級の試験に挑戦し、見事に合格することができました。
合格したのは、総合学科3年生の室君と山田さんです。
2名は、2年次に広島県のビジネスコンテスト簿記部門で1・2位をとった実力者。
商業科目に加えて、普通科目もまんべんなく勉強しなければならない中、2年生の早い段階で全商簿記検定1級も高得点で合格しています。
日商簿記検定2級は、近年は全国的に合格率が低くなり、難関資格に分類されるようになりました。しかし2人とも大変努力を積み重ね、今回の合格につなげることができました。
これからは、大学受験にむけてさらなるステップアップをしていきます。頑張って下さい!