NIE(教育に新聞を)活動を進めている、広島県NIE推進協議会(小原友行会長)より、21日、「県NIE教育奨励賞」の発表があり、本校総合学科における実践例が「奨励賞」に選ばれました。
『中国新聞』 3月22日付より抜粋
本校総合学科では、2011年より、「産業社会と人間」の学習活動の一環として、「朝の読書発表会」や「進路目標発表会」を実施しております。進路意識の形成やキャリア教育を推進していく中で、新聞を活用したことが今回の受賞につながったと思われます。
今後も総合学科では新聞を活用した教育活動を実践していき、さらなる発展をめざしていきたいと考えております。
本日、本校体育館において終業式が行われました。
|
|
最初に校長訓話です。この1年の振り返りと新年度に対する気持ちの持ち方についてお話がありました。
|
|
続いて、生徒指導部長からのお話と各種大会等の表彰が行われました。
|
|
終業式終了後は離任式が行われました。この3月をもって本校を去られる先生方より挨拶いただきました。
|
|
本日をもって3学期も終了。春休みはクラブや補習、合宿など行われるため学期中同様忙しい人も中にはたくさんいますが、長期休暇を利用してしっかり英気を養い、来月8日には元気な姿でお会いしましょう。
|
本日、第64回卒業証書授与式が挙行され、410名の3年生が巣立ちました。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
授与式の後には、ホームルームが行われ、クラスの仲間との最後の時間を過ごしました。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
卒業生,保護者の皆様,ご卒業おめでとうございました。今後のご活躍を期待しています!
|