11月24日、本校グラウンドにて「全校集会」が開催されました。
今回の集会は、今学期各種大会や国体で活躍した生徒表彰の実施、さらには11月19・20日に開催された文化祭のクラス表彰を目的としました。
近年、本校クラブは様々な大会で入賞する生徒が続出しております。国体についても、複数クラブが参加し、見事に入賞するに至っています。
文化祭の表彰は、各クラスの展示やクラス旗、そして文化祭ポスターの入賞者を表彰しました。
沢山の生徒が、様々な場で評価されることは学校生活の充実感にもつながります。各生徒の皆さんは、目標をもって頑張ってもらいたいと思います。
また、2学期も終盤に差し掛かり、校長先生ならびに生徒会長より、今後の学校生活にむけた訓話もされました。
1・2年生は来たるべき期末試験に向け、3年生は、次の進路に向けた入試活動へ。それぞれ内容は違えど、努力を怠らないことには共通しているといえます。
今年も残すところあとわずか、生徒の皆さんは、悔いのない学校生活を送っていきましょう。