10月22日、本校1学年を対象とした「職業理解講座」が開催されました。
入学して1年に満たない本校1年生ですが、徐々に目的をもった学習活動に励む必要が出てきました。
専ら、彼らにとって目的のある学習活動といえば、「将来の進路に向けた学習」活動です。
今回は、20以上の講座を設け、それぞれに大学・専門学校の先生方をお呼びして、講義を行ってもらいました。
高校での学習と違い、より専門的な話をしていただくため、生徒たちの顔つきもいつもと違います。
わからないことに対しては、積極的に質問し、自分たちの進路選択に役立てようとしていました。
3年後の進路を見据え、まだまだ取り組むべき活動は多くあります。
徐々に自らの進むべき道を見つけてほしいものです。