6月17日(金)に、1年生の一貫・難関・特進コースでは、広島大学訪問を実施しました。大学受験をはじめとする進路への意識を高め、大学の仕組みや大学生活に触れるなど、これからの高校生活をより充実したものとするため、広島大学東広島キャンパス教育学部へ訪問させて頂きました。
今回は教育学部を中心として、大学生活のことやこれからの高校生活で身につけたいことなどのお話を頂き、実際に大学で行われている研究活動やゼミ活動の一部も見せて頂きました。
お昼にはそれぞれに学内の食堂で食事をとったり、キャンパス内を散策し、大学生に混じって大学生活を体験したりすることもできたようでした。暑い中でしたが、かき氷がおいしかったですね!!
また、本校を卒業した現役の広大生・広大院生6名を招き、高校での学習や大学で楽しいことなど、建前無しの本音の話を聞くことができました。
毎朝6時から自習室で学習に取り組んでいた先輩の話では、教室がざわついていました。
今回、本校の諸先輩方の努力もあって広島大学に招待して頂くことができました。この貴重な体験を自分の身として、ぜひこれからの高校生活に活かしていって欲しいと思っております。