5月23日、本校高校3年生は、全コースとも遠足に参加。高校生活最後の思い出づくりを校外にて行いました。
今年度の3年生も、昨年度同様、修学旅行を実施することが適わなかった学年でした。校外で3年間ともにした仲間と何からの思い出を作ることはできないか…
生徒とも教職員も制約がある中で一生懸命検討し、幸い、コロナ対策の緩和がみられる昨今の情勢を受け、今回の行事の開催に結びつけることができました。
今回の遠足では、各クラスの希望に応じて行き先を決定。それぞれ、「萩コース」・「みろくの里コース」・「倉敷美観地区コース」・「鷲羽山ハイランドコース」に分かれて限られた時間を満喫しました。
通常の遠足よりも距離があるため、生徒達も心躍っていました。これから、本格的な進路活動が始まり、気が休まらない日々が続きますが、一時のリフレッシュになったと思います。
1日かけての長旅となりましたが、しっかり楽しめたと思います。本日から通常の学校生活です。3年生の皆さん、頑張っていきましょう!