本日の1時間目にⅠ型1・2年の生徒を対象として,また,7時限目に難関1年・特進1・2年の生徒を対象として,今年度の卒業生による大学合格者体験発表を行いました。
在学中に苦労した体験談など受験生活について、パワーポイントやパネルディスカッションなど様々な手法で発表してくれました。話をしてくれた先輩方も在学中には過去の先輩の体験談をもとに一生懸命勉強し、大学合格を勝ち取りました。
本日で授業が終わり,明日からはクラスマッチです。もう少しで春休みとなるため生徒達は長期休暇で何が実行できるかと真剣に聞いておりました。生徒達は夢を持ち自分で道を選択する難しさや面白さを体感し成長している時期です。
『今回の話しをもとに日々の授業をもっと大切にしよう』『小テストや課題を丁寧にやってみよう』等、学習する意味を再確認出来たようでとても有意義な時間となりました。終わった後も多くの後輩たちが先輩たちの教室まで質問に訪れておりました。微笑ましい光景ですね。
わざわざお忙しい中、足を運んでくれた先輩方、ありがとうございました。憧れの先輩方から多くの事を吸収し、さらに自分自身を高め志望校へと合格出来る様にどんな事にでも挑戦して行きましょう。