8月26日、本校中学校および高等学校では2学期始業式がありました。
38日間の長期休みなりましたが、生徒達は朝早くから元気に登校し、クラスメートとの交流を楽しんでいました。
2学期は1年間の中でも最も長い学校生活となります。そのため、各学年とも大きな行事を経験します。
修学旅行(2学年)、文化祭(1・2学年)、そして3学年は受験活動が本格化してまいります。
始業式では、校長先生より辛抱することの大切さを企業人の逸話を例に生徒達にお話しされました。何事も、苦労や地道な努力を行うことで道が切り開かれます。そのような中での辛抱は、経験した数だけ人を大きくしていきます。
各学年の皆さん、それぞれに今学期のテーマを決めて、充実した学期を送るようにしましょう。
写真は、1学年の学年集会の様子です。学年主任、生徒指導、進路指導、国際交流、生徒会それぞれの校務分掌より、今学期の過ごし方が伝えられておりました。