28日29日で行われました第75回広島県高等学校総合体育大会(団体戦)の結果をご報告致します。
2回戦VS祇園北 3-0
3回戦VS広大福山 2-0
4回戦VS広島なぎさ2-0
準決勝VS修道 2-0
決勝VS誠之館
D大田酒井 8-0
S1 窪田 8-0
S2田中 4-0打ち切り
total2-0
優勝しました!
県総体2連覇です!
7月末に高知県で行われるインターハイ出場が決定しました。
保護者の皆様、学校関係の方々、地域の皆様から様々ご声援のお声を頂いておりました。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
次週は個人戦となります。
シングルス3名、ダブルス2組のインハイ出場枠を獲得できるようこの1週間も練習に励みます。
次週もご声援よろしくお願い致します!
第34回定期演奏会について
行政の示す感染症対策を実施した上で、第34回定期演奏会を開催させていただきます。
コロナ禍のため、お手紙・チラシ挟み込みなど、ご案内が充分にできておりませんこと、どうかご容赦くださいませ。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
☆広島国際学院中学校・高等学校吹奏楽部 第34回定期演奏会☆
日 時 2022年6月19日(日)
場 所 広島文化学園HBGホール
開 場 13:00
開 演 14:00
入場料 800円(※自由席)
曲 目
第一部
◯マーチ「ブルー・スプリング」
◯バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
◯ドラゴンの年(2017年版)
第二部
◯企画ステージ「Wonderful World」
配 信 後日、本校吹奏楽部公式YouTubeアカウントにてプレミア配信を予定しております。
入場券は、次の必要事項を明記の上『hkgwe.1980@gmail.com』までお申し込みくださいませ。
①ご来場いただく皆様のお名前
②代表者のお電話番号
③代表者のメールアドレス
※引き続き感染症対策にご協力くださいますようお願い申し上げます。
※チケット代は、当日受付にてお支払いください。
※お帰りの際にはチケット裏の「お客様情報」にご記入の上、受付までご提出ください。
5月6日~8日の3日間、Balcom BMW 広島総合グランドで行われた第75回広島地区高等学校春季陸上選手権大会に参加しました。入賞者は以下の通りです。
男子200m 第5位 松本京大(3年)
男子400m 第7位 久保收史(2年)
男子800m 第6位 小田翔太(1年)
男子1500m 第4位 端本大星(3年)
男子5000m 第5位 端本大星(3年) 第6位 後東和希(2年)
男子400mH 第3位 久保收史(2年)
男子3000mSC 第2位 田川直橙(2年) 第4位 中島琉心(2年)
男子4×100mR 第7位 阿部(2年)ー景山(2年)ー松本(3年)ー金村(1年)
男子走高跳 第3位 竹中隼人(1年)
男子総合の部 第5位
男子トラックの部 第5位
女子400m 第5位 平本結子(3年)
女子400mH 第5位 平本倫子(3年)
女子4×400mR 第4位 伏見(2年)ー木谷(1年)ー平本倫(3年)ー河野(3年)
女子七種競技 第2位 平本結子(3年) 第8位 堀部小波(2年)
5月29日~31日に行われる県総体には、男子21名、女子9名が出場します。
4月23日24日5月1日に開催された第68回中国高等学校剣道選手権大会広島県予選会の結果は以下の通りです。
男子団体戦 第8位(順位決定による)
女子団体戦 2回戦敗退
男子個人戦 川手 泰基 ベスト8
杉井 祐稀 ベスト32
佐藤 佑亮 2回戦敗退
女子個人戦 名越 早弥 ベスト32
白石 凛 2回戦敗退
芋生 こまち 2回戦敗退
今回の結果により、男子個人戦(川手 杉井)と女子個人戦(名越)において6月に開催される中国高等学校剣道選手権大会本選へ出場することが決定しました。本選で良い結果が得られるように稽古に精進していきたいと思います。ご声援宜しくお願いします。
この度、出版社・ロケットミュージック様のホームページ・YouTubeアカウントにて、本校吹奏楽部が演奏した「鎌倉殿の13人メインテーマ」をご紹介・公開いただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=rD7NtuH4GNc
3月の定期演奏会前に収録したので、卒業生(現・大学1年生)も数人参加しています。(先日の広島駅南口コンサートでも、多くの卒業生が応援に駆けつけてくれました!)
これからも、たくさんの方々への感謝の気持ちを大切に、日々前進いたします。
今後とも宜しくお願い申し上げます。