28日(金)~30日(日)の3日間、エディオンスタジアム広島において第74回広島県高等学校総合体育大会が行われました。本校からは男子21名女子12名が参加しました。
入賞者は以下の通りです。また、この度、無観客試合だったため広島県高体連陸上競技部が試合の模様の撮影を行っており、youtubeに動画を上げております。上がっているものはリンクを張っておりますので、お時間がありましたら競技名をクリックしてご覧下さい。
男子400m 第1位 西川正飛
男子800m 第1位 西川正飛
男子1500m 第1位 吉屋佑晟
男子5000m 第3位 吉屋佑晟 第7位 曽我優斗
男子110mH 第8位 原 雅弥
男子4×400mR 第8位 西川ー山中ー山下ー竹丸
男子八種競技 第2位 原 雅弥
女子400mH 第5位 中下実玲
男子総合の部 第5位
男子トラックの部 第5位
また、男子800mにおいては27年ぶりの好記録での優勝ということで、中国新聞に取り上げていただきました。
以上の結果、西川君、吉屋君、原君、中下さんの4名が6月18日(金)~20日(日)に山口県で行われます中国総体に出場します。中国総体で6位入賞するとインターハイ出場になります。ご声援の程よろしくお願いします。
5/29 30で行われました第74回広島県高等学校総合体育大会テニス競技(団体戦)の結果をご報告致します。
全50校で競い合った大会でしたが、初優勝を収め、8月に行われる全国総体(インターハイ)への出場権を獲得致しました。
我が校硬式テニス部としては初めての団体戦でのインターハイ出場となります。
このような状況下で大会を開催していただいたことに感謝をし、全国の舞台で全力を出して戦えるよう努力してまいりますので応援よろしくお願い致します。
また、来週は個人戦があります。
シングルス3本、ダブルス1ペアの出場権をすべて獲得できるよう頑張ります。
よろしくお願い致します。
本校柔道部は2019年度より人間性の成長を目的として、月に一回のボランティア活動に取り組んでいます。内容は海田市駅前での交通誘導や通学路のゴミ拾いです。2021年度の活動は2021年4月30日(金)・2021年5月28日(金)に海田市駅前の交通誘導に取り組みました。海田市駅は本校の最寄り駅であり、多くの生徒が利用する駅です。歩行者専用通路や狭い通路がたくさんあることが特徴です。また、本校生徒の通学路として通行を禁止している通路があります。そういったポイントに柔道部の2・3年生14名が経ち、呼びかけを行いました。
3年生の生徒のなかには積極的に『おはようございます』という挨拶ができている生徒がいました。本校生徒への挨拶だけでなく、地域の方々へ挨拶ができていたことに大きな成長を感じることができました。6月と7月にも海田市駅前の交通誘導を行う予定です。
6月20日(日)から9月5日(日)に延期を予定していた第33回定期演奏会ですが、現在県内が緊急事態宣言下にあり、感染者数の減少も見られないことから、再度延期とさせていただくこととなりました。
メールにて整理券をお申し込みいただいた方々には、順次ご連絡をさせていただきます。
新たな日程・詳細等が決まり次第、ご報告・ご案内をさせていただきます。
どうか今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
先日、三次市と庄原市で開催された第67回中国高等学校剣道選手権大会広島県予選会の結果は以下の通りです。
男子団体戦 第5位
女子団体戦 2回戦敗退
男子個人戦 寺上尚毅 ベスト32 吉本一輝 ベスト32
女子個人戦 名越琴音 ベスト32 寺戸綾花 ベスト32
6月に山口県で開催される第67回中国高等学校剣道選手権大会へは男女個人戦4名の出場が決まりました。しかしながら、団体戦では出場権を獲得することができませんでした。
6月初旬に開催される広島県総合体育大会(インターハイ予選)では男女ともに巻き返し、優勝目指します。あとわずかですが稽古に精進したいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。
2021年5月8日(土)に広島県立体育館にて上記の大会が開催されました。この大会は20歳以下の選手が出場できる大会であり、決勝戦に進出した選手は7月に開催予定の中国予選に出場することができます。本校柔道部からは10名が出場しました。上位入賞者は60kg以下級第4位堀江(G2-3)、66kg以下級第3位免出(G3-9)、100kg以下級第4位益村(S3-2)の3名でした。
決勝戦に進出する力がありながら、勝利を逃した選手や、接戦をものにできなかった選手が多かったと思います。今回反省が残った選手は、インターハイ予選までに修正することができるとポジティブに考えてほしいと思います。応援ありがとうございました。
5/1(土)5/8(土)5/9(日)で行われた第39回全日本ジュニア広島県予選大会の結果を報告いたします。
入賞
【ダブルス】
U18 優勝 田中大田組
U16 優勝 酒井 (ペアは他校中学生)
【シングルス】
U18 準優勝 田中
3位 大田
U16 4位 酒井
この結果、中国予選に
県予選免除の蔵田 中本 窪田を含め
ダブルス、シングルス共に蔵田 中本 窪田 田中 大田 酒井の6名が出場致します。
ご声援よろしくお願い致します。
左から酒井(1年)大田(2年)田中(2年)