7月29日、西区民文化センターで開催された「学生茶会」に参加してきました。
県内の幼稚・保育園児から大学生との合同のお茶会のため、普段接する機会がない他校生との交流はとても刺激になりました。また、お茶を指導されている先生方や一般のお客様をお迎えしてのお点前はとても緊張しましたが、たいへん貴重な体験をさせていただきました。
次は、11月の文化祭に向けたお稽古が始まります。たくさんの皆様に一服差し上げられますことを、心待ちにしていますので、文化祭にぜひお越しください。
7月27日の開会式を迎え、
翌日の1回戦は、広大福山に5-1で初戦突破しましたが、2回戦は、広島新庄に0-5で敗戦となりました。
これで3年生は引退となりますが、新チームで頂上を目指して頑張っていきたいと思います。
熱い中応援に来ていただいた保護者の皆様、OBの皆様、そして教職員並びに生徒のみなさん、
この場を借りまして、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
引き続き、軟式野球部の応援よろしくお願いいたします。
7月25日(金)~27日(日)に島根県立水泳プールで開催された第62回中国高等学校選手権水泳競技大会の結果です。
≪種目≫
女子200m平泳ぎ 第27位 田中 美和子(G3-7)
女子100m平泳ぎ 第24位 田中 美和子(G3-7)
女子200mバタフライ 第17位 鈴木 海友 (G2-5)
女子100mバタフライ 第18位 鈴木 海友 (G2-5)
男子200m自由形 第31位 藤本 崚汰 (G1-7)
中国高校選手権という競技レベルの高い大会に出場し、それぞれがベストを尽くしました。
今回出場できなかった部員とも大会で学んだ経験を共有し、今後の練習に生かしてほしいと思います。
第59回全国高等学校軟式野球大会広島県予選大会の開会式がコカ・コーラウエスト野球場にて10時より行われました。
なお、本校軟式野球野球部主将の櫻井雅之君が選手宣誓を行い、大役を立派に務めました。
早速、一回戦が明日の7月28日(月)11時30分 広島大福山と呉二河球場にて行われます。
応援よろしくお願いします。
7月5日(土)~6日(日)広島市総合屋内プール(ビッグウェーブ)で開催された
広島県高等学校選手権水泳競技大会(競泳の部)の結果の結果について報告いたします。
【個人の部】
女子200m平泳ぎ 第5位 田中 美和子(G3-7)
女子100m平泳ぎ 第7位 田中 美和子(G3-7)
女子200mバタフライ 第4位 鈴木 海友(G2-5)
女子100mバタフライ 第6位 鈴木 海友(G2-5)
男子200m自由形 第6位 藤本 崚汰(G1-7)
上記の3選手が
7月25日(金)~27日(日)に島根県立水泳プール(松江)で開催される中国高等学校選手権水泳競技大会(競泳の部)への出場権を獲得しました。
みなさま方の益々のご声援よろしくお願いいたします。