<広島国際学院高校サッカー部 練習参加 について>
広島国際学院高校では進学、サッカー部への入部を考えられている中学生を対象とした
練習参加の受け入れは随時行っています。ふるってご参加下さい!
◇期間
ホームページのスケジュールを確認してください。 http://www.geocities.jp/kokusaifc/
◇時間
以下の時間帯で練習をしています。2時間位のトレーニングです。
火曜日 16:50 練習開始
水曜日から金曜日 15:50 練習開始
第1・3・5土曜日 13:15 練習開始
※土曜日、日曜日も参加は可能です。ご連絡下さい。
◇場所
広島国際学院高校グランド
◇服装等
個人のサッカー用具一式準備して参加してください。
◇注意
当日の怪我等については、軽度の擦り傷等の応急処置については行いますが
傷害保険等への加入は個人の責任で行った上で参加してください。
◇連絡先
広島国際学院高校 瀬越 徹 (保健体育科)
谷崎 元樹(保健体育科)
〒736-0022
広島県安芸郡海田町蟹原二丁目8-1
電話 082 – 823 – 3401
※ フリースタイル 120Kg級 山口健太郎(S2-4 ) 1回戦敗退
OBの部
フリースタイル 66Kg級 白雲央樹 (国士舘大学) 2回敗退
グレコローマンスタイル 84Kg級 坂野修平(徳山大学)
1回戦判定勝ち 2回戦判定勝ち 準々決勝 判定負け(第5位)
○応援有難う御座いました。
区 間
|
氏 名
|
距 離
|
区間タイム
|
通過タイム
|
通過順位
|
区間順位
|
1区
|
川平 浩之(2年)
|
10km
|
31’35”
|
34位
|
34位
|
|
2区
|
渡辺稜二郎(3年)
|
3km
|
9’02”
|
40’37”
|
34位
|
39位
|
3区
|
山下 亨士(3年)
|
8.1075km
|
26’21”
|
1:06’58”
|
42位
|
57位
|
4区
|
姫宮 大地(3年)
|
8.0875km
|
26’29”
|
1:33’27”
|
40位
|
52位
|
5区
|
兼好 優馬(2年)
|
3km
|
8’54”
|
1:42’21”
|
38位
|
13位
|
6区
|
岡原 仁志(1年)
|
5km
|
15’44”
|
1:58’05”
|
36位
|
27位
|
7区
|
小田 淳史(3年)
|
5km
|
16’11”
|
2:14’16”
|
37位
|
52位
|
平成25年度県高校新人水泳競技大会の結果
9月28日(土)・29(日)に県立みよし公園プールで開催された県新人水泳競技大会の結果を報告いたします。
女子総合第7位【総合得点27点】 …これは県大会レベルでの入賞です!!
女子400mメドレーリレー 【第6位】 桑田美海 (S2-3)・田中美和子 (G2-7)・鈴木海友(G1-7)・今田朋花 (G1-4)
※中国高校新人選手権への出場権を獲得しました!!! 健闘おめでとう。
個人種目では
女子100m平泳ぎ 【第7位】 田中美和子(G2-7)
女子200m平泳ぎ 【第4位】 田中美和子(G2-7)
女子100mバタフライ 【第4位】 鈴木海友(G1-7)
女子400m個人メドレー 【第3位】 鈴木海友(G1-7)
以上が入賞いたしました。
来たる、10月26日(土)・27日(日) 両日、山口きらら博記念公園プール で開催される
第1回 中国高等学校新人水泳競技大会へ出場いたします。
みなさまのご声援をよろしくお願いいたします。