夢
先日、BSの番組の中で
工学デザイナーの福田哲夫さんが
こんなことを言っていた
子どもに「将来の夢」を描いてみて
と、紙を渡すと
すぐに画家となって
いろんな色を使って壮大な作品を完成させると・・・
さて、大人はどうだろうか
いろんな邪念が入って
いたって現実的な作品が完成してしまいそうだ
さて、私は・・・大きな夢はある
昭和が懐かしい…Toru Segoshi
広島国際学院高校サッカー部ホームページ http://www.geocities.jp/kokusaifc/

このデザインを福田さんがしたそうです
●先日、6月21日(金)~23日(日)に岡山県カンコースタジアムにおいて、中国高校総体が行われました。 本校からは、5000m・3000mSC・・走高跳びに出場しました。 結果は以下からご覧ください。岡山県陸上競技協会:http://gold.jaic.org/jaic/member/okayama/2013/66hscs/index.html ●次回は、6月29日・30日に行われる。広島県選手権に出場予定です。
6月23日(日)広島市文化交流会館(広島文化学園HBGホール)で第25回定期演奏会を開催しました。
ご来場いただいたたくさん方々のご声援と拍手に支えられ、笑いと感動のあふれるステージを作り上げることができました。その様子を一部写真で振り返ってみましょう。
【第一部 オープニング】

【第二部 オープニング】

【オズの魔法使い メドレー】

【鉄道の旅メドレー】

【真夏のSounds Good】

【桜坂】

【Choo Choo Train】

【津軽海峡冬景色】

【フライングゲット】

【鉄道の旅メドレー 終わり】

【Stand by Me】

【チャタヌガ・チューチュー】

【アンコール ユーロビート・ディズニー・メドレー】

【アンコール終了】

会場の皆様とプログラムを作り上げていくことを実感できた一日でした。本当にありがとうございました。
これからも、ご支援のほど、よろしくお願いいたします
先週、体育館の下につくっていたツバメの巣が壊れて
下にヒナが落っこちていたのを見つけて
ある先生が段ボールで急遽
巣を作った
それがコレ

人間がパンを細かくして与えると
パクパク食べていた
今日
そのヒナも段ボールから巣立っていき
すぐ近くの電線に重なるように
とまっていた

選手も甘い考えから巣立って行ってほしいものです・・・
赤色に粉砕された…Toru Segoshi
広島国際学院高校サッカー部ホームページ http://www.geocities.jp/kokusaifc/
洗い流し
今日は警報2つで
学校は休校になりました
学校の近くを流れる瀬野川は
水量が増し
いつも生徒が歩いて通っている
河川敷の遊歩道も水浸しです
先日まで草を刈っていましたが
きれいに下流に流れているのでは
選手の皆さんも今日の休養で
疲れを洗い流してください
久しぶりに見た川の氾濫…Toru Segoshi
広島国際学院高校サッカー部ホームページ http://www.geocities.jp/kokusaifc/




リスペクト
サッカーは相手がいてできる
サッカーは審判がいてできる
何がどうであれ
リスペクトできないと・・・
環境を与えられ
その機会をあたえられていることが
当たり前になっては絶対にいけない
そんな環境があるからこそ
喜びがあり
悲しみもある
成功もあれば
失敗もある
昨日テレビでこんなことも言っていた
成功は人の表面を削り
失敗は人の心を豊かにする
と
まだまだ未熟…Toru Segoshi
広島国際学院高校サッカー部ホームページ http://www.geocities.jp/kokusaifc/
体育祭での浴衣に更衣後

体操服に更衣後

ものすごい速さ。ある意味リスペクト
平成25年度県高校選手権水泳競技大会広島地区予選会の結果
6月15日(土)・16(日)に市立基町高校プールで開催された広島地区予選会の結果を報告いたします。
女子総合第8位【総合得点20点】 …久々の栄誉です!!
男子400mメドレーリレー 【第7位】 重松達也 (G2-4)・山岡樹生(G3-1)・沖 康樹(G1-5)・日高義治(G1-8)
男子400mリレー 【第7位】 重松達也 (G2-4)・日高義治(G1-8)・沖 康樹(G1-5)・山岡樹生(G3-1)
女子400mメドレーリレー 【第7位】 桑田美海 (S2-3)・鈴木海友(G1-7)・田中美和子 (G2-7)・今田朋花 (G1-4)
※リレーでの入賞が相次ぎました。!! 健闘おめでとう。
個人種目では
女子100m平泳ぎ 【第6位】 田中美和子(G2-7)
女子200m平泳ぎ 【第5位】 田中美和子(G2-7)
女子200m背泳ぎ 【第5位】 桑田美海(S2-3)
女子200m自由形 【第6位】 今田朋花(G1-4)
女子100mバタフライ 【第3位】 鈴木海友(G1-7)
女子400m個人メドレー 【第3位】 鈴木海友(G1-7)
以上が入賞いたしました。
次々週6月29日(土)・30(日)は三次十日市プールで県選手権大会が開催されます。
みなさまのご声援をよろしくお願いいたします。