ケアハウス エバーグリーンで演奏会を開きました。
たくさんのお年寄りに聞いていただきました。
ホームの近くにとてもきれいに咲いた花がありました。
広島を一望できる高台にある演奏会でした。
まず最初は、「A列車で行こう」を披露しました。
迫力のある演奏でしたが、だんだんと皆さんは、体を動かしたり、手拍子をして、演奏を楽しんでいただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次に、AKB48の「会いたかった」を踊りを交えて披露しました。司会の問いかけに、皆さんは、AKB48をご存じありませんでした。 | ![]() |
![]() |
![]() |
3曲目は、学校唱歌のメドレーです。「荒城の月」、「花」、「桜」、「おぼろ月夜」、「夏の思いで」、「母さんの歌」、「ふるさと」。学校の音楽の授業で教えなくなり、演奏している生徒も初めて聴く曲があり、そのことを司会が話すと、皆さんはとても嘆き、残念がっていました。この歌を継承していくと、生徒は決意を述べました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
続いて、「ゲゲゲの女房」の主題歌「ありがとう」を歌付きで披露しました。 |
![]() |
続いて、「美空ひばりメドレー」を演奏しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最後の曲は、「ディスコパーティ2」です。
軽快なリズムに、体を動かしている方がたくさんいらっしゃいました。 |
![]() |
![]() |