4月21日、本校軽音楽部は「広島県中学高等学校こう軽音楽連盟」主催による「総会」ならびに「新入生歓迎ライブ」(場所:青少年センター)に参加しました。
昨年度から、正式に「広島県高等学校文化連盟(通称:高文連)」に加盟し、活動の幅が広がった軽音楽連盟。 今年度から、高等学校軽音楽部対抗の全国大会も開催予定とあって、多くの軽音楽部の部員が集まり、本校も新入生を含めたおよそ60名ほどの部員が本会に臨みました。
今回は、4月に入学し、軽音楽部に入部した新入生のみなさんに、軽音楽部の活動を理解してもらうこと。また、先輩方の活動をじかに観て、感じてもらうことを目的とした行事となっています。 本校からは、新入生の前で2年生バンドが自慢の腕前を披露しました。
今年の新入生歓迎ライブは、例年に比べ、どの学校もレベルの高い演奏を披露。演奏が終わると、観客から歓声とどよめきが何度も聞かれるほど、完成された曲が聴かれました。 本校もレベルの高い学校に負けじと、それぞれ5分間熱演!
ベースのテクニックを随所に聴かせる曲や、ライブでは挑戦するバンドが少ない、バラード系の曲を観客に聴かせました。
どちらのバンドも大きな拍手と声援が飛ぶよいものとなりました。 今年度も軽音楽部は学校内外と、積極的に活動していきます。 新入生のみなさんにも大きな期待を寄せたいと思います。頑張ってください。 |