6月4日(土)・5日(日)にひろしんビッグウェーブで開催されました第75回広島県高等学校総合体育大会に水泳部の選手17名が出場しました。
今年度も新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底するため、選手は時間差で会場入りし、ウォーミングアップを行いました。
試合は無観客で行われ、今回もライブ中継が行われました。
今大会は2年ぶりに各種目の予選・決勝を行い、通常の試合スケジュールでの試合進行となりました。
その分、決勝に進出した選手・チームは泳ぐ回数も多くなり、疲労との戦いにもなりました。
国際学院チームは各自がベストを尽くし全力で泳ぎ切りました。
以下は、入賞者の結果です。
〈 個人 〉
男子100m平泳ぎ 第1位 木村将也(G3-8)
男子200m平泳ぎ 第4位 木村将也(G3-8)
男子200m個人メドレー 第5位 細川 幸暉(G1-9)
男子200m個人メドレー 第7位 西村 凌(G3-9)
男子400m個人メドレー 第7位 西村 凌(G3-9)
男子400m個人メドレー 第8位 細川 幸暉(G1-9)
女子100m自由形 第8位 中田 徠花(G1-12)
〈 リレー 〉
男子4×100mフリーリレー 第6位(西村・細川・栗栖・木村)
男子4×200mフリーリレー 第7位(細川・西村・濱本・木村)
女子4×200mフリーリレー 第8位(中田・箕迫・畠田・西本)
〈 総合 〉男子総合 第7位
木村将也くん(G3-8)が男子100m平泳ぎで優勝し、表彰台に立ちました。
また、男子総合で国際学院チームが第7位に入賞し、こちらも表彰されました。
5月7日(土)・8日(日)にグリーンアリーナにて開催された令和4年度広島地区高等学校春季水泳競技大会から今年度の水泳シーズンがスタートしました。
これまで地道に続けてきた練習の成果を、今年度も出し切っていきます。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。