8月1日(土)、本校被服室にて「第2回ひまわりの会」
今回は、食事の時などにちょっとおける「マスクの仮置きケース」を作成しました。
まだまだマスクが手放せない状況が続いていますが、そのような中で、あったら便利だな…ということをコンセプトに頑張って作り上げました。
当日は密を避けるため、12名の参加者は、消毒・
まずは沢山種類のある生地の中から各自で好みの生地を選び、作成していきました。
作成中は参加者の皆さんの様々な姿が見られ、とても和やかな時を過ごせたと思います。
男性の参加者の中には、
他方、転居して来られた方は「
通常は、作業終了後お茶会を楽しみますが、
ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。
今後も保護者の皆様が交流を深める会にしたいと思いますので、
ひまわりの会代表 金森美鈴