PTA役員の皆様から、心温まる活動が届きました。是非皆さんご一読下さい!
-----------
あるPTA役員の「学校が始まって、子どもたち用のマスク無くて、感染が広がるのも嫌だし」の一言をきっかけに急きょ手作りマスク作成を始めました。
新型コロナウイルスの終息が見えない今だから、何かしら出来ないかと学校に相談したところ、学校もマスクは用意出来ないので困っていると…「作ってもらえるなら、凄く嬉しいし、場所も使って欲しい」と…
そこで、役員の有志で、型をとる人・切る人・縫う人・アイロンかける人・仕上げる人など分担して行いました。慣れないミシンとの格闘の末、出来上がったマスクです。
『♡ぶきっちょさんの愛情マスク♡』
ちょっと縫い目が粗かったりするかも?しれませんが、そこは目をつむっていただけたらと思います。愛情はいっぱい込めてます。
4月7日から学校の売店で1枚200円で購入出来ます‼️
サイズは、ちょっと小さめ・普通・大きめがあります。
※布地やマスクに必要な材料全て発起人のPTA役員さんが調達してくれました。