平成28年9月12日
保護者の皆様
広島国際学院高等学校
PTA会長 小出 純子
文化祭実行委員長 近藤 恵
文化祭PTAバザーご協力のお願い
秋風が心地よい季節となりました。保護者の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素はPTA活動にご理解、ご協力頂き誠にありがとうございます。
来る11月20日(日)広島国際学院高等学校文化祭を、保護者の皆様のお力をお借りし、保護者同士の親睦、生徒や先生方、また地域の方々との交流の場として盛り上げていきたいと思っております。お手伝いの内容につきましては下記をご覧いただき、保護者の皆様にも是非ともご参加いただきますようご支援とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
記
◎日時:11月 5 日(土)15:00~17:00 事前説明会
11月19日(土) 9:30~12:00 前日準備
11月20日(日) 9:00~15:00 当日販売
◎内容:事前説明会…役務分担・各ブース毎の説明
前日準備…バザー品値付け搬入準備・カレー調理準備
当日販売…カレー調理・バザー販売・テント販売・片付け
※文化祭当日お手伝いに参加していただける方の、当日の昼食は、こちらでご用意いたします。
※19日(土)午前中に1年生の合唱コンクールが開催されますが、1年生の保護者の方は作業
を中断してご覧いただけます。
※役務分担の振り分けにつきましては、役員に一任いただきますようお願い致します。
※人数の調整上、部活テントのお手伝いと重なる場合はその旨必ずご記入下さい。
※ご家族でお手伝いいただける場合は全員の参加者氏名をご記入下さい。
*男性のお手伝い大歓迎です。
*申し込み用紙については、下記PDFファイルをご活用ください。
本校PTAひまわりの会より、「第3回ひまわりの会」の案内が出ました。
保護者の皆様におかれましては、ご検討の上、宜しくご参加のほどお願いいたします。
平成28年9月7日
保護者の皆様へ
広島国際学院高等学校
P T A 会長 小出 純子
ひまわりの会代表 二上 かよ子
第3回ひまわりの会のご案内
今年は格別に残暑が厳しいようですが、保護者の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
平素はPTA活動にご協力頂き、誠にありがとうございます。
さて、下記の日程で第3回 ひまわりの会を開催いたします。
PTAでは毎年、文化祭販売と学校寄付の雑巾を作成しており、今年も販売、寄付を予定し
ています。ミシンを使うのが苦手な方も手縫いで大丈夫!!是非ご参加ください。
雑巾作成の後は、お菓子を食べながらの茶話会で、夏休みも終わっての色々な事を、みんな
でワイワイお話ししましょう。
第3回 ひまわりの会
~雑巾を作って、茶話会でおしゃべりしましょう~
日時: 10月 1日(土)10:00~12:00
場所: 1号館 会議室
(お車でお越しの方は、1号館空きスペースに停めてください。)
持参物: 裁ちばさみ
申込締切 : 9月20日 (火) ※HPでもご覧になれます
※ ご参加の方はクラス担任へ提出下さい。
または事務室 奥谷さんまで電話・ファックスでも構いません。
TEL 082-823-3401・FAX 082-822-7197
(用紙のままFaxしても大丈夫です)
☆余剰品・ リユース制服ご提供のお願い☆
PTAではご不要になりました余剰品・制服等を受け付けております。
ひまわりの会開催の時にお持ち込みいただければ幸いです。
クラス担任、事務室でも常時お預かりいたします。
生徒に必要な物品購入の資金となりますので、趣旨をご理解いただきご協力の程、よろしく
お願いいたします。
~PTA役員からのお願い~
上記内容および申込書は下記PDFファイルからダウンロードできます。